2014.07/30 [Wed]
富士山の湧水と王さん!?でしゅ(*^_^*)


こんにちは!! のあロコりのママです

最近ちょっと身体の調子が良いかも~って思ってたらまた更年期勃発

治ることがあるんでしょうか。。。
お友達から“命の○”がいいよ♪って教えてもらったので試してみるつもりです(*^_^*)!
のあロコりの家は


わが家の近くには富士山からの湧水で流れてる田宿川があります
パパが小さい頃は製紙会社から流れてくる汚水のために汚れていたそうです
現在は周りに住んでる方達が一生懸命に綺麗にしてくれて
魚も鳥も帰って来ました(*^_^*)
子供たちも安心して遊ばせることが出来るくらい綺麗な川になってますの♪

近所の人は今の季節スイカ



綺麗な川の中でしか咲かないって言われている
“バイカモ梅花藻”も咲いていました♪

川の横にある法雲寺は湧水のお寺として有名で

富士市の“まちの駅”として指定されていています
ここでは湧水が飲めたり汲んだり出来るんですよ♪

たくさんの人が毎日お水を汲みに来ます(*^_^*)
私達も時々お水をもらいに来ますの♪
富士山からのお水は天然のミネラルウォーター
口当たりが柔らかくって美味しいお水です

このお水で炊いたご飯

珈琲もまろやかな優しい味ですよ


気になって気になってたこの絵

近所のスポーツ用品屋さんのシャッターに描かれてるんだけど
どなたの絵かわかりますか^m^うふふ♪

お天気の

わが家の早食い女王のあの食器は食べにくいって言われてるものです♪
だけど。。。食べにくそうだったのは初めだけで
要領を覚えたのあ女王は。。。相変わらず早いです(^_^;)
食器を中心にグルグル回りながらお食べになっております(T_T)



のあとりのです(*^_^*)
ふたりがいないなァ~って探したら廊下でお昼寝してましたの(#^.^#)
のあの後ばっかりくっ付いてるりの♪
のあねぇねに涼しいところを教わったのね^m^




いつも応援ありがとうございます


ぽちっとよろしくお願いします↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
NoTitle
のあちゃんの食器は初公開でしょうか?!(笑)
本当に のありのちゃん達 仲がいいですね~。
ずっとこのまま時間が止まってほしいくらいですね。